クリスマスの予定、もう決まりましたか?
前回は、イルミネーションが楽しめる、関東周辺のおすすめクリスマス向けのデートスポットをご紹介しましたが、今回は、関西編をご紹介したいと思います!
■関連記事
【2015年版】おすすめクリスマスデートスポット13選【関東編】
【2015年版】おすすめクリスマスデートスポット11選【関西編】
神戸ルミナリエ/兵庫県
■動画はコチラhttps://www.youtube.com/watch?v=HvyBHDB47BA
阪神大震災の起こった平成7年から街の復興を祈り開催され続けてきたのが、「神戸ルミナリエ」です。
それ以来、神戸のイルミネーションといえば、この神戸ルミナリエが必ず出てきます。
会場は居留地ということで、おしゃれなお店が立ち並び、ショッピングに訪れる人も多いエリアです。
他のイルミネーションと比べると12月の1週間程度と開催期間が短くなっているので、行ってみたいなという人は見逃さないようにしないといけませんね。
クリスマス直前ということで神戸の街もクリスマスに染まっていくので、神戸ルミナリエを楽しみながらクリスマスの雰囲気も満喫できます!
■住所
兵庫県神戸市中央区
■アクセス
JR元町駅→徒歩7分(混雑の状況で変動あり)。または阪神元町駅→徒歩7分(混雑の状況で変動あり)
■開催期間
2015年12月4日(金)~12月13日(日)
■サイト
http://www.kobe-luminarie.jp/
大阪ステーションシティ Twilight Fantasy~イルミネーションと音楽の共演~/北区
■動画はコチラhttps://www.youtube.com/watch?v=TAquqyhfSBA
大阪駅を主張する約27メートルのクリスマスツリーが今年も点灯されます。
30ものヒュッテ(小屋)も用意され、そこでは本場ドイツのマーケットが開催されます。日本から本当にドイツに来たかのように、ドイツのクリスマスを満喫することができます。
焼きソーセージなどの飲食店もあるので、寒い外であったかいものを食べながら雰囲気を楽しむこともできるんです。ドイツ人自らが販売してくれるので、まさに本場の味を堪能できるようになっているんです。
大阪にいながら、ドイツ気分を味わってみましょう。
■住所
大阪府大阪市北区梅田3-1(JR大阪駅・大阪ステーションシティ5階「時空の広場」)
■アクセス
JR大阪駅直結
■開催期間
2015年11月4日(水)~2016年2月14日(日)
■サイト
http://osakastationcity.com/twf/
大阪・光の饗宴2015/北区
■動画はコチラhttps://www.youtube.com/watch?v=COAOb-hsxCc
大阪・光の饗宴2015は大阪御堂筋がきれいにライトアップされるイルミネーションとなっています。
約4キロの距離がライトアップされるのですが、区間ごとに春夏秋冬をイメージした明かりになっているのも見所です。
国の重要文化財となっている中之島図書館では、ウォールタペストリーの特別公演が開催されます。趣のある建物の壁がきれいにライトアップされるので風情も感じられますよ。
区間によって変わるイルミネーション、自分好みのものを選んでみてはいかがですか?
■住所
大阪府大阪市北区・中央区(御堂筋イルミネーション2015】御堂筋(阪神前交差点~難波西口交差点) 【OSAKA光のルネサンス2015】中之島公園、みおつくしプロムナード、大阪府立中之島図書館、大阪市庁舎正面、大阪市中央公会堂正面)
■アクセス
地下鉄淀屋橋駅→徒歩すぐ。またはJR大阪駅・北新地駅・難波駅、大阪市営地下鉄西梅田駅・東梅田駅・本町駅・心斎橋駅・淀屋橋駅・なんば駅・梅田駅、京阪淀屋橋駅・北浜駅・なにわ橋駅・大江橋駅、阪急・阪神梅田駅、近鉄・阪神大阪難波駅、南海難波駅→徒歩すぐ
■開催期間
2015年11月29日(日)~2016年1月17日(日)【御堂筋イルミネーション2015】2015年11月29日(日)~2016年1月17日(日)【OSAKA光のルネサンス2015】2015年12月12日(土)~12月25日(金)※プレビュー点灯11月29日(日)~12月11日(金)、クロージング点灯12月26日(土)~2016年1月17日(日)
■サイト
http://www.hikari-kyoen.com
神戸イルミナージュ/兵庫県
■動画はコチラhttps://www.youtube.com/watch?v=32EsBlgGVYs
神戸イルミナージュは北神戸の自然が豊かなフルーツフラワーパークを開演し、ライトアップします。4つのエリアに分けて美しいイルミネーションが開催されます。
赤ずきんちゃん、千夜一夜、人魚姫、妖精の国の4つにテーマを分けてライトアップされます。車で行くと便利なエリアなので、家族連れで好きなテーマのイルミネーションを眺めることもできますね。
ドライブデートにもおすすめのスポットです。近くにはアウトレットもあるので、買い物を楽しんだ後に寄ってみるのもいいですね。
■住所
兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150 神戸フルーツ・フラワーパーク
■アクセス
神戸電鉄三田線岡場駅から神姫バスフルーツパーク行きで15分、終点下車すぐ、またはJR福知山線三田駅から無料送迎バスで20分(毎日運行)
■開催期間
2015年10月30日~2016年1月31日 17:30~21:30
■サイト
http://www.illuminagegroup.com/kobe2015-2016/
ドイツ・クリスマスマーケット大阪2015&空中庭園クリスマスのイベント/神戸
ドイツ・クリスマスマーケット大阪2015&空中庭園クリスマスのイベントではドイツのかわいい雑貨やオーナメントなどが販売され、クリスマス一色に染まる場所です。ワンダースクエアの真ん中には大きなクリスマスツリーも現れるので、写真撮影にもおすすめのスポットとなっています。彼女との思い出の一枚を残すこともできますね。
展望台もクリスマス仕様になるので、高いところからきれいな夜景を見ながらクリスマスムードも味わうことができますね!
■住所
〒651-1522 神戸市北区大沢町上大沢2150
■アクセス
JR「三田駅」タクシーで約15分、JR「三ノ宮駅」 神姫バス(38系統)で約35分(土日祝のみ運行)、神戸電鉄「岡場駅」 バス・タクシーで約15分
■開催期間
2015年10月30日(金)~2016年1月31日(日)
■サイト
http://www.illuminagegroup.com/kobe2015-2016/
光のページェント TWINKLE JOYO 2015/京都府
京都府城陽市の冬のイベントといえば、この「光のページェント TWINKLE JOYO 2015」。今年も開催される予定となっています。総合運動公園が会場となり、約60万球のイルミネーションが輝きます。高さが10メートルのシンボルツリーは見る価値があるイルミネーションです。
輝く電球のトンネルを通ることもできるので、イルミネーションの中をぜひゆっくり散策してみましょう。市民による演舞や物産品の販売もあるので、イルミネーション以外の楽しみもあります。
■住所
京都府城陽市寺田大川原(城陽市総合運動公園レクリエーションゾーン)
■アクセス
JR城陽駅→バス15分、バス停:鴻ノ巣山公園下車、徒歩1分
■開催期間
2015年12月1日(火)~12月25日(金)
■サイト
http://www.rurubu.com/season/winter/illumination/detail.aspx?SozaiNo=260007
新梅田シティワンダースクエア内 ドイツ・クリスマスマーケット/北区
京都府城陽市の冬のイベントといえば、この光のページェント TWINKLE JOYO 2015。今年も開催される予定となっています。総合運動公園が会場となり、約60万球のイルミネーションが輝きます。高さが10メートルのシンボルツリーは見る価値があるイルミネーションです。
輝く電球のトンネルを通ることもできるので、イルミネーションの中をぜひゆっくり散策してみましょう。市民による演舞や物産品の販売もあるので、イルミネーション以外の楽しみもあります!
■住所
大阪府大阪市北区大淀中1-1
■アクセス
JR大阪駅→徒歩7分
■開催期間
2015年11月20日(金)~12月25日(金)
■サイト
http://www.skybldg.co.jp/event/xmarkt/2015/
海遊館25周年のスペシャルイルミ/港区
「海遊館」といえば関西を代表する水族館であり、カップルや家族にも大人気ですが、25周年ということでスペシャルイルミネーションが開催されるんです。エントランスから光の道が始まります。水族館ということで、ジンベエザメやイルカのイルミネーションもあるので、みんなで鑑賞して楽しめますね。
新しい生き物も加わっているかもしれないので、それを探すのもまた楽しめます。ちょっといつもと違うイルミネーションを求めているのなら海遊館25周年のスペシャルイルミ!に決まりですね。
■住所
大阪府大阪市港区海岸通1-1-10 海遊館
■アクセス
地下鉄大阪港駅から徒歩5分
■開催期間
2015年11月下旬~2016年3月6日 17:00~22:00
■サイト
http://sp.jorudan.co.jp/illumi/spot_62499.html
御堂筋イルミネーション2015/北区
■動画はコチラhttps://www.youtube.com/watch?v=Do-Xh_PBQwI
「御堂筋イルミネーション2015」は、世界に認定されたイルミネーションでもあるんです。ということで、関西にお住まいの人にはぜひ毎年チェックしてもらいたいですね。
ショッピングをしながらイルミネーションを楽しめるようになっているので、カップルにもおすすめです。
区間ごとに四季をイメージして点灯されるイルミネーションは見る価値があります。御堂筋を車で通るだけでも冬の季節を満喫できそうですね。
冬の時期になると大阪駅周辺からイルミネーションがきれいになるので必見です!
■住所
大阪府大阪市北区・中央区 御堂筋(阪神前交差点~難波西口交差点)
■アクセス
JR大阪駅・北新地駅・JR難波駅、地下鉄・阪急・阪神梅田駅、地下鉄西梅田駅・東梅田駅・本町駅・心斎橋駅、地下鉄・京阪淀屋橋駅、京阪大江橋駅、近鉄・阪神大阪難波駅、地下鉄なんば駅、南海難波駅からすぐ
■開催期間
2015年11月29日~2016年1月17日 17:00頃~23:00
■サイト
http://sp.jorudan.co.jp/illumi/spot_64652.html
京都イルミエール2015 天空の森 繋がる光の輪
■動画はコチラhttps://www.youtube.com/watch?v=jll5PCzDT1w
「京都イルミエール2015 天空の森 繋がる光の輪」は、関西最大級のイルミネーションとも言われ、毎年人気となっています。
るり渓温泉で開催されることとなっています。さらに、今年は3Dプロジェクションマッピングが見所となっているよう。
壮大なスケールで点灯するイルミネーションに、恋人とうっとりとした時間を過ごすのはいかがですか?
京都府では1位を誇るイルミネーションスポットとしてランクインしているので、関西圏にお住まいの方にもおすすめですね。
■住所
京都府南丹市園部町大河内広谷1-14 るり渓温泉ポテポテパーク内
■アクセス
JR山陰本線園部駅、または能勢電鉄日生線日生中央駅から無料送迎バスで30分
■開催期間
2015年10月31日~2016年4月3日 日没~21:30
■サイト
http://sp.jorudan.co.jp/illumi/spot_97739.htmlq
ROHM ILLUMINATION 2015
■動画はコチラhttps://www.youtube.com/watch?v=aqV4uFNIggc
「ROHM ILLUMINATION 2015」は、ローム本社が開催するイルミネーションです。
今年で17回目となるイルミネーションは、本社の敷地に面している通りの木約82本を中心にライトアップがされます。
京都市内では最大級のイルミネーションとしても多くの人に知られています。
シンボルツリーや音と光のコラボレーションも楽しめるイベントを用意しているので、ただのイルミネーションではなくいろんな楽しみ方ができるようになっているんです。
大切な人と、また家族と訪れてみるのもいいでしょう。
■住所
〒615-8585 京都市右京区西院溝崎町21
■アクセス
JRをご利用の方: JR京都駅から市バス「西大路花屋町」バス停下車徒歩5分
JR丹波口、JR西大路駅から徒歩15分
阪急をご利用の方: 阪急西院駅から徒歩15分
阪急西京極駅から徒歩10分
■開催期間
2015年11月26日(木)~2015年12月25日(金) 期間中無休
■サイト
http://www.rohm.co.jp/web/japan/illumination
おわりに
関西周辺のクリスマス向けおすすめデートスポットをご紹介しました!クリスマスは、年に1度きりにイベントなので、悔いのないように計画的に楽しんでくださいね~!
スポンサーリンク
The following two tabs change content below.
美メンズ編集部
男性向けのファッションや美容情報、トレンドニュースなどを配信します!
最新記事 by 美メンズ編集部 (全て見る)
- 【メンズ向け】全身脱毛・ヒゲ脱毛ならここ!脱毛サロンランキング - 2024年1月10日
- 【厳選】女子ウケする!メンズピアス人気ランキング - 2023年4月12日
- 【厳選】Nintendo Switchおすすめソフト&アクセサリー特集! - 2022年3月14日
スポンサーリンク