
女の子にモテたい多くの男性は、一生懸命合コンに参加してみたり、出会いの場所に行く方が多いと思いますが、
実は女の子にモテたいならば、女の子を口説きに行くより、モテる男友達を増やした方がモテる様になるのを知っていましたか?
多くの場合、モテない男というのは同じくモテない男が友達だったり、あんまり男友達と親交がなかったりします。
逆にモテる男は周りにモテる男友達がいたり、野郎同士で深くつるんだりしていて、
モテる男とモテない男では同性の友達の質や付き合いの深さが違います。
この記事では、なぜモテない男がモテる様になる為にはモテる男友達を増やした方が良いのか、その理由を解説していきます。
引き寄せの法則

よくビジネスなんかの世界で使われる言葉ですが、引き寄せの法則というのがあり、
人は一緒にいる人に影響されて、無意識のうちに思考や行動を真似する習性がありますので、
ビジネスの世界だとお金持ちや成功者と時間を共にすると、自然と稼ぐ方法やお金持ちになる思考や行動が身について、
自分の周りにいる5人の年収を割った年収が自分の年収になるなんて言われてたりします。
恋愛の場合なら、モテる男と一緒にいることで、自然とモテる思考や行動が身についていきモテる様になりますが、
周りがモテない男だと、モテない思考や行動が定着してしまうし、いつまでたってもモテる思考や行動が身につかないのでモテることは難しくなってしまいます。
同性にモテる人間力魅力

モテる男は例外なく同性にも好かれます。
これは単純に人間としての魅力がある証明で、男としてではなく人間として魅力があるから、異性にも当然モテるという感じです。
これは女の子にも同じ事が言えて、やっぱり同性から嫌われてる子は性格が悪かったり、人間的な魅力に欠けてますし、
逆に同性から慕われたり好かれている女の子は人間的な魅力が高いから、性格も良かったりしますよね。
そして、モテる男からモテるというのは、人間的魅力がある人間からモテる証明にもなりますので、
モテる男に好かれると強いです。
逆に、モテない男は同性からもさほどモテないですし、好かれたとしてもモテない人間的魅力が低い人間にしかモテないので、それだけ人間的魅力が低い証明になってしまいます。
恋愛は男と女がするものですが、芯にあるのはやはり人間同士の付き合いなので、人間的魅力か高い人間の方がモテやすいです。
傷の舐め合いはやめよう

というわけで、モテたいならばモテない男とつるんでいては、モテない男グループで話す恋愛観や女の子についての思考はモテない思考ですし、
誰も仲間内でモテる男がいないと物理的にモテる正解の行動を知りようがないので、はっきり言って傷の舐め合いになってしまいます。
それにモテない人間的魅力レベルが低い人間にいくら好かれたとこで、自分の価値は上がらないわけですし、
モテない男と一緒にいると女の子もモテないグループの人間と見るので良いことはありません・・・
もちろん、昔からの友情や一緒に遊んでいて楽しいのはそれはそれで良いことですが、
もし、本当にモテない男からモテる男に生まれ変わりたいならば、
少し女の子を口説きに行ったり、モテない男とつるむのをやめて、
1度モテる男に近づいていき仲良くなり、モテる男の思考や行動を盗んでみると良いです。
そうすることで、単純にコミニュケーション能力や、ユニークさなどの人間的な魅力も増していきます。
そして、男友達がモテない男からモテる男に変わった時が、同時に女の子にモテる様にパワーアップする時にもなりますから、
いつも女の子を口説きに行ってばかりや、モテない男とばかりつるんでる方は、勇気を出して男友達を変えてみましょう。
スポンサーリンク
The following two tabs change content below.

ライゴ
独自のノウハウで、
女性1000人とデートした、
フリー恋愛コンサルタント!

最新記事 by ライゴ (全て見る)
- モテる男になりたければ女の子にいちいち確認を取るのをやめよう! - 2024年12月14日
- 世の中にはある程度お金を投げないと興味すら持ってくれない女の子がいる事実。 - 2024年2月26日
- 若いシンママを一撃で口説き落とす魔法の決めゼリフとは? - 2024年2月8日
スポンサーリンク