
婚活で知り合った女性との初デートは、決して嬉しいだけではありません。
恋愛やデート経験が少ない男性の場合、女性の扱い方・接し方が分からず、
「どこに行けば良いんだろう」
「初デートで失敗したら嫌われるかもしれない」
と不安になったり、プレッシャーを感じるでしょう。
しかし、実際に女性と会わないと婚活は進まず、時間だけが過ぎていきます。
そこで今回は、婚活初デートにおすすめのスポット7選&失敗しないためのデート場所の選び方をご紹介!
初対面の女性に負担をかけず、一緒に楽しい時間を過ごせるデートプランを立てられますよ。
婚活初デートにおすすめのスポット7選

初デートを成功させるには、誰でも気軽に行くことができ、楽しい時間を過ごせる場所を選びましょう!
高級感が漂う場所だと緊張する女性も多く、楽しめなかったり価値観のズレを感じさせる可能性があります。
その点、誰でも気軽に行ける場所なら、余計な緊張はせず純粋にお互いのことを知る余裕が持てるのです。
婚活初デートにおすすめのスポットをご紹介していきますので、迷っている・決められない場合に活用してください。
1:雰囲気の良いカフェ
初対面の女性との初デートなら、雰囲気の良いカフェは鉄板です。お客さんやスタッフなどの人目があるため、必要以上に男性を警戒せず会話ができます。
基本的に女性は警戒心が強く、警戒している相手と接する時は緊張状態が和らぐことはありません。
しかし他の人の出入りがある場所なら、いざという時でも助けを求めることができ、それが安心感に繋がります。
つまり、女性が安心して会話をすることができ、同時に気負う必要もない場所でもあるのです。
2:スイーツ巡り
カフェと似ていますが、スイーツ店やスイーツ巡りも女性ウケが良いです。スイーツが嫌い・食べない女性は滅多にいませんし、美味しい物を食べると幸福感を感じます。
また、SNSに投稿したり閲覧する習慣がある女性なら、新商品や評判の高いスイーツに興味深々でしょう。
女性の好奇心を満たすことに繫がりますし、スイーツに対する感想などを話題にすれば、会話に困ることもありません。
3:気楽な印象のレストラン
普段着でも利用できるレストランを選び、一緒に食事をすると距離が縮まりやすくなります。美味しい物や好きな物を食べている時は誰でも幸せな瞬間であり、楽しさを感じることもできます。
そして料理に対する感想などを語れば、緊張が解れて会話も自然に弾むでしょう。
また、お互いの食の好みを把握したり、食事の際の所作なども確認できるのです。
4:映画館
趣味が映画鑑賞の人あるいは見たい映画がある人同士の場合は、映画館での初デートもおすすめです。お互いに楽しい時間を共有することができ映画という話題ができるため、会話で戸惑う心配もありません。
そして上映中は基本的に会話を控えるのがマナーですから、1~2時間は話題を考えたり話しかける必要もないでしょう。
初対面の相手と沈黙が続くのは気まずいものですが、映画館なら沈黙も当然ですし、下手に焦らずに済みます。
5:アミューズメント施設
初デートには不向きな印象かもしれませんが、実はアミューズメント施設もおすすめのスポットです。色んな遊び方を選ぶことができるため、お互いの好みに合わせた遊びができます。
そして一緒に遊ぶことで親近感を感じやすくなり、心の距離が近づく場合もあるのです。
6:展望台
高い場所でも平気な人であれば、見晴らしの良い展望台でゆっくりとした時間を過ごしましょう。ロマンチックな気分を味わうことができ、時には感動を共有できる場合もあります。
また、静かに綺麗な景色を見るだけで心が癒されることもあるのです。
そして感動などを共有した相手に警戒心が緩む可能性も高いため、心を見せやすくなります。
7:自然溢れる公園
緑が多い公園・自然を感じられる場所が近くにある場合は、2人で一緒に静かな時間を過ごせます。気楽に行ける場所のため着飾る必要がなく、素を見せ合うことができるのです。
また、大きめの公園であれば人目が途切れる心配も少なく、女性が安心できる場所でもありますよ。
失敗しないためのデート場所の選び方

初デートにおすすめのスポット7選をご紹介しましたが、実はスポットを選ぶ際に失敗する可能性もあります。
心身共に感じる負担が重くなると、楽しさが半減する要因になるのです。
初デートで失敗しないためには、このような部分への配慮も忘れないでください。
◎デートプランは相手の好みを優先
デートプランを考えるときは、基本的に自分の好みは後回しにします。女性が楽しくなければ次のデートに繋がる可能性が低くなるため、相手の好みを優先する方が無難です。
また、自分の好みに合わせてくれたと分かれば、自然と女性からの好感度が高くなりますよ。
◎待ち時間が少ないor予約ができる
初デートで飲食店を訪れる場合は、回転率が良い場所あるいは予約ができる場所を選びます。待ち時間が長くなると、順番待ちの時間が負担・苦痛になってしまうのです。
たとえ美味しい料理を堪能できたとしても、長時間待った後では感動も半減し、楽しさも半減しますよ。
◎お互いの中間地点
どちらか一方の生活圏に近い場所ではなく、可能であれば中間地点の場所がベストです。移動距離が同じくらいであれば公平に負担を追うため、相手に対して対等に接することができます。
また、レディファーストの精神で女性の生活圏に近い場所の方が良いと思いがちですが、それを負担に感じる女性もいますよ。
まとめ
初デートは誰でも緊張していますから、気楽に行ける場所がおすすめです。一緒に過ごす時間が楽しいと思えれば、次のデートに繋がる可能性が高まります。
お互いの好みが分からない場合は、
・雰囲気の良いカフェ
・スイーツ巡り
・気楽な印象のレストラン
・映画館
・アミューズメント施設
・展望台
・自然あふれる公園
などに誘ってみてください
スポンサーリンク
The following two tabs change content below.

美メンズ編集部
男性向けのファッションや美容情報、トレンドニュースなどを配信します!

最新記事 by 美メンズ編集部 (全て見る)
- 婚活初デートにおすすめのスポット7選&失敗しないためのデート場所の選び方 - 2025年2月27日
- 【メンズ向け】全身脱毛・ヒゲ脱毛ならここ!脱毛サロンランキング - 2024年1月10日
- 【厳選】Nintendo Switchおすすめソフト&アクセサリー特集! - 2020年3月14日
スポンサーリンク