合コンで一番はじめに行うのが自己紹介ですが、あなたはどのような自己紹介をしていますか?
- なんとなくその場の雰囲気でやっている
- 正直適当にやり過ごしている
- とにかくアピールポイントを盛り込んでいる
ここで好印象を与える事ができた人は、その後も女性陣から色々と話を振ってもらえますし、何よりお互いの距離がグンと近づきます。
しかし、それほど印象に残らない自己紹介をしていては、残念ながらその後にお互いの距離を近づけるのにとても苦労することでしょう。
ということで、今日から合コンで女性から好印象を得られる自己紹介のコツについて数回に分けてお伝えしていきます。
合コンで好印象な自己紹介のコツ~大前提編~
笑顔でハキハキと爽やかに
初対面で緊張のせいか顔が引きつったり、もごもごしながら自己紹介していませんか?どんなに素敵な自己紹介をしてもこれでは女性から好印象を得られません。その理由は2つあります。1つめは、女性は男らしい男性に惹かれるから。男らしいといっても見た目がとかいう話ではなく、雰囲気の話です。
笑顔でハキハキと話している男性は内容が陳腐であれ、それだけで男らしくしっかりとした印象がありますよね。自信がありそうと言い換えてもいいでしょう。
やはり女性は男性にリードされたい生き物です。自己紹介しょっぱなでナヨナヨすて自信なさげでいたらそれだけで、「この男性はきっとプライベートもなよなよしていて頼りないんだろうな」と感じてしまいます。
2つはメラビアンの法則からです。メラビアンの法則によると、初対面の相手を認識する割合は、見ためなどの視覚情報が55% 、声の大きさやトーン、話すスピードの聴覚情報が38%、言葉そのものの意味や話している内容などの言語情報が7%と言われています。
つまり、あなたがどれだけ自己紹介内容を練っても、声の大きさやトーンによってそれが全く意味をなさない可能性が出てきてしまいます。
そのため、自己紹介の内容云々の前に、まずは笑顔でハキハキと話すということをしっかり覚えておきましょう。
ダラダラはなさない
自己紹介でこれでもかと色々な内容を詰め込んで話す方がいますが、これはNG行為です。これから始まるというときに、長ったらしく話していては初対面である女性は退屈してしまいます。「まだ時間があるんだからここでそんなに話さなくても・・・」内心こう思っています。
しかも合コンに参加しているのはあなただけではなく、他にも男性メンバーがいますよね。彼らにも迷惑をかけてしまうことを考えると、自己紹介は簡潔に最大30秒でまとめておきましょう。
おわりに
いかがでしたか?合コンの自己紹介では内容云々の前に、この大前提を押さえる必要があります。
次回以降では、自己紹介のコツについて実際に確認していきます。お楽しみにしてください。
スポンサーリンク
The following two tabs change content below.
川原
都内某大学に通っている学生。ライターをメインの仕事として生活中。
年に100回以上合コンに参加して得たノウハウやホストクラブで学んだ女性のイロハなどを盛り込んだ「恋愛コンテンツ」を随時配信していきます。
最新記事 by 川原 (全て見る)
- モテる男が実践している最強メールノウハウ~その4~ - 2016年8月8日
- モテる男が実践している最強メールノウハウ~その3~ - 2016年8月2日
- モテる男が実践している最強メールノウハウ~その2~ - 2016年7月22日
スポンサーリンク