
以前ご紹介した、塗るだけで小麦肌になれる『セルフタンニングローション』。
とっても便利なアイテムなんですが、使い方を間違えるとムラになって、せっかくの見栄えも台無しに…。
そこで今日は、セルフタンニングローションをムラなく塗るコツをご紹介します!
■関連記事
【メンズ向け】紫外線ゼロで小麦肌になれる!オススメのセルフタンニングローション5選
【ムラなく塗るコツ】セルフタンニングローションの使い方
セルフタンニングローションとは
『セルフタンニングローション』は、紫外線に当たらずに、塗るだけで健康的な小麦色の肌にすることができるローションです。
塗るのを辞めれば、3日〜7日ほどで元の色に戻ります。
セルフタンニングローションの使い方
セルフタンニングローションを、ムラなく塗るコツをご紹介します。
1.シャワー・洗顔後の清潔な肌に使用する
まずは、洗顔をしたりシャワーを浴びたりして清潔な肌に整えましょう。
*顔などの目立つところは、余分な角質をスクラブで取り除くとムラになりにくいです。
2.肌をできるだけ乾いた状態にする
塗る前に、汗をしっかり拭いて、肌が乾いた状態にしてから、セルフタンニングローションをムラなく塗っていきましょう。
3.浸透するまで2〜3時間ほど待つ
タンニングローションを塗り終えたら、ローションが浸透するまで2〜3時間ほど待ちましょう。
また、ローションが乾かないまま服を着ると、タンニングローションが服についてとれなくなる場合がありますので、完全に乾いた後に服を着るようにします。
【ムラにならないポイント】
- 顔など目立つところは、角質を落としてから塗る
- 肌が完全に乾いた状態で塗っていく
- 自分で見えないところは、誰かにチェックしてもらいながら塗る
- 初めての時はムラを防ぐために、乾いてからもう一度使用しましょう
- 色の黒い状態をキープするには2、3日おきに塗り続けましょう
セルフタンニングを塗る時の注意点
1.塗った後は、すぐに石鹸で洗う
タンニングローションが手についたまま放置すると、手が黒くなるので使用後は必ず石鹸で洗い流しましょう。
もしくは、ビニールの手袋を付けてからタンニングローションを塗りましょう。
2.目立つところは、仕上がりの色を確認してから塗る
顔などの目立つところは、塗る前に目立たない箇所に塗って、仕上がりの色を確かめてから塗りましょう。
もとが色白の人は、小麦肌よりも少し黄色みがかった色に仕上がる可能性があります。
まずは、事前に目立たない箇所に塗って仕上がりの色を確かめてから問題がなければ塗っていきましょう。
おわりに
セルフタンニングローションは、とっても便利なアイテムですが、使い方を間違えるとムラになったり、見栄えが悪くなるので、正しい使い方を心がけましょう。
これからセルフタンニングローションを、お使いになられる方は是非参考にしてみてくださいね!
スポンサーリンク
The following two tabs change content below.

美メンズ編集部
男性向けのファッションや美容情報、トレンドニュースなどを配信します!

最新記事 by 美メンズ編集部 (全て見る)
- 婚活初デートにおすすめのスポット7選&失敗しないためのデート場所の選び方 - 2025年2月27日
- 【メンズ向け】全身脱毛・ヒゲ脱毛ならここ!脱毛サロンランキング - 2024年1月10日
- 【厳選】Nintendo Switchおすすめソフト&アクセサリー特集! - 2020年3月14日
スポンサーリンク