
4/11 23時30分に放送された『スカパー!ch529』の放送が見られなかった方のために、
美メンズTVの第5回目に出演してくださったタレント『平牧仁』さんの放送を記事にまとめてみました。
世の男性から美の悩みを減らすべく、タレント『平牧仁』に聞いてみた。
ファッションで気を付けていることは?

やっぱり“ときめくものを着る”ですかね自分が。
こう、いいとか悪いとかブランドとかきっとあると思うんですけど、
まぁそういうものを全く考えなくはないですけど、でもいいものでも自分がこう、うーん・・・と思うものは、普段はあんま着ても、やっぱ服って自己満じゃないですか。
なので自分が満足しないものは、着ないというかそういう基準ですかね。
コンプレックスはありますか?

あります、めっちゃあります僕。
鼻が低いこととか、あと肌が黒いこととか、テンパとか、もろもろです。
声がちょっと変に高いとか、コンプレックスですね。
だいぶ吹っ切れたんですけど、でも小学校の時とか、僕「平牧仁」っていう名前なので、こんなチリチリ、今はだいぶあれですけど、
ちょっとくるくるして黒いからインド人インド人って言われてたり、鼻が低いからメガネが小さい頃ずれてたりそういうのが嫌だったんで。
吹っ切れたきっかけは?

このお仕事だと思います本当に。
役者さんのお仕事をさせて頂いて、よければいいというか、そのみてくれがよければいいというものでは全然なくて。
変な話、めっちゃ眉毛の濃い人が、凄いそれが個性になって、こう役に繋がったりするわけじゃないですか。
その子がコンプレックスでも。
なので僕は、結構性格とか変わってる変わってるって小っちゃい頃言われてましたけど、それが結構面白がられて、
僕のあてがての役があったりとか、色々そういうのでコンプレックスが人に認められるようになって、「あ、いいんだ俺はこれで!」っていうのでだいぶ受け入れてまいりました。
『美メンズ』だと思う人は?

『及川光博』さんですね。
前、バラエティーで何度かご一緒させていただいたんですけど本当にキレイで。
一回トイレで会ったことがあって、ちょっとドキっとしちゃいましたもん(笑)
あ、及川さんだ!と(笑)
そういうなんか、もちろん男性の方なんですけど、また他の男性の方とは違うフェロモンが出てる気がしますね。
自信をつけるためにやっていることは?

もう【努力】ですねそれは。
やっぱりその不安だったり、焦りだったり、そういうものって努力でしか補えないと思っていて、
なので僕今、キーボードやってるんですけど、あぁ上手くいくかなとか、ライブやるときとか思うんですけど。
でもそれってやっぱり練習するしかないじゃないですか。
その練習したことが自信になって、いいイマジネーションになって本番に繋がるとか思うんですけど、役者もそうだと思うんですけど。
なのでやっぱり自信をつけるためにはなんかこう、大きいことじゃなくても、
日々出来る小さな努力でもしていくことかなって思いますね。
トッキュウジャーで苦戦したことは?

キャラが日に日に変わっていくことかな(笑)
従来のイメージって、その戦隊のブルーってこう、語弊がなく言うと、
クールで、イケメンで、頭がよくて、ってそういうイメージがあったと思うんですけど、
僕も一応子供ヒーローですから、あこがれられる人でいようかなと思ってたんですけど、
なんか回を増すごとに監督が、その芸人に求めるようなことを僕に求めてきはじめて(笑)
なんか気づいたら顔面ケーキをしてたり、全身体操はじめてたり、女装したりね。
終いには、僕メガネかける役だったんですけど、そのメガネでそこでなんかやってと言われることがあって(笑)
絶対、芸人さんに言うようなことでしょっていうことを、リハなしでやって1発OKでこうガッとやったりして
まぁそれも本当よかったなと思うんですけど、そういうむちゃぶりなことが多かったことが大変でしたね(笑)
人に負けないものはありますか?

えええええ、あるかな(笑)
悪く言うと、貧乏性で、よく言うと、負けず嫌いですかね。
損することがすごく嫌で、例えば、嫌いな人と会うとか、ちょっと苦手な現場とか、
こう色んなそういうネガティブなものっていっぱいあると思うんですけど。
たとえどう過ごそうが1時間経ったときに、自分がというか、つまんない1時間を過ごすと本当に損だと思っていて、
そこをなんとか楽しむというか、実り多い1時間にするっていう、その負けん気というか貧乏性を
すごく人より持ってるような気がして、それが結構仕事に繋がってるような気はしてます。
どのエリアで買い物しますか?

新宿とか、あの~こう群衆になってるところとか、お店が群れてるところが便利で楽なので結構いっちゃいますね。
おわりに
平牧仁さん、貴重な美メンズインタビューありがとうございました!!!
一見、コンプレックスが全くなさそうに見えましたが意外にも多いことに驚きました。
個性を活かし、人に認められることで、コンプレックスが魅力に変わっていくのかもしれませんね。
自信をつけるためにも、まずは日々出来る小さな【努力】を積み重ねていきたいですね!
皆さんも参考にしてみては如何でしょう。
■2015年4月11日放送
スカパー!CH529
出演:平牧仁
撮影・編集:大坪真輝
プロデューサー:中村文彦、加藤拓也
製作著作:美メンズ、株式会社コロウェーブ
*美メンズTVコラムは記事、写真ともに許可のない転載は禁止いたします。
スポンサーリンク
スポンサーリンク