
秋の京都は紅葉が美しく、息を呑む絶景を堪能することができます。
デートスポットにはもってこいの場所ですね^^
今回は、京都周辺の「紅葉」が最も美しいスポットをご紹介します!
【2015年版】紅葉がオススメな名所!デートスポット10選【京都編】
高台寺

高台寺は豊臣秀吉の正室のねね、つまり北政所が菩提樹を弔うために建立したと伝わります。
だから豊臣秀吉の派手好きな趣味の面影が残り、当時の桃山様式による豪華さが色濃いことでも、デートで訪ねるなら彼女も楽しめるでしょう!
もちろん紅葉の季節は、なお一層に華やかさが増し、モミジやカエデが鮮やかに彩ります。
高台寺は小堀遠州による庭園が名勝で知られ、東山を借景に見事な秋の紅葉風景を描き、京都ならではの秋の風情をライトアップまで贅沢に堪能できそう!
■今年の見ごろ予想
11月下旬~12月上旬
■料金
大人600円・中高生250円
■交通アクセス
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、東山安井下車、徒歩5分
■サイト
http://www.jalan.net/theme/koyo/kyoto/26_koyo02.html
醍醐寺

秋の紅葉の季節は、世界的な観光地となる京都が混雑することは、なかなか避けられません!
しかし醍醐寺は広大な敷地をもつ寺院で200万坪以上とされますから、できるだけ渋滞を避けながら紅葉スポットめぐりのデートを楽しめますよ。
しかもイチョウやイロハモミジ、カエデをはじめ、紅葉する樹木の種類が豊富なことから、色とりどりの紅葉が鑑賞できます。
もちろんライトアップにより、甘い気分を高めてくれますよ!
見どころとしては下醍醐の仁王門の通りが、まるでモミジのトンネルのように鮮やかな彩りを添えることで知られます。
■今年の見ごろ予想
11月下旬~12月上旬
■料金
伽藍・三宝院・霊宝館拝観料は各600円、中・高生300円。
三カ所共通券は1500円、中・高生750円。二カ所共通券は1000円、中・高生500円。
小学生以下無料、上醍醐入山料は600円、中・高生300円
■交通アクセス
京都市営地下鉄醍醐駅2番出口→徒歩10分。またはJR山科駅・六地蔵駅→京阪バスで15分、バス停:醍醐寺前下車、徒歩すぐ
■サイト
https://www.daigoji.or.jp/flowers/flowers_detail3.html
天授庵(南禅寺)

紅葉の名所に知られる東山でも、南禅寺は2つの素晴らしい庭園がある寺院で有名です。
まず本堂の前庭、もしくは東庭と称される小堀遠州による枯山水庭園。もう1つは南北時代から伝わる書院南庭の、池泉回遊式庭園になります。
どちらの庭園からもモミジの美しさは名高く、ライトアップまで楽しめます。
さらに周辺の哲学の道と、水路閣までが紅葉スポットの散策デートにハズせません!
このデートコースなら京都が舞台になるドラマなど登場率が高く、きっと彼女はヒロイン気分を楽しめますよ。
■今年の見ごろ予想
11月下旬~12月上旬
■料金
無料
■交通アクセス
地下鉄東西線「蹴上」7分
市バス5系統「南禅寺・永観堂道」下車7分
■サイト
http://souda-kyoto.jp/tokusyu/autumn/2013/con_02.html
東福寺
もう1つモミジの名所で知られる東山から、デートスポットにおすすめなのが「東福寺」です。ただ東福寺は京都でもモミジの名所として有名なので、できるだけ混雑する時期や時間帯を避けるように予定してください。
特に通天橋を渡って開山堂へのコースは、紅葉スポットとして名高いことが納得するほど迫力があり、見事な紅葉の風景が広がります。
また通天橋だけでなく、八相の庭として知られる方丈まで散策すれば、東福寺の紅葉を存分に堪能できますよ!
もしかしたら方丈まで足を延ばした方が、混雑は緩和されることも考えられるので、なるべく彼女はヒールでない方が良いかもしれませんね。
■今年の見ごろ予想
11月下旬~12月上旬
■料金
大人 400円
大・高校生 400円
中・小学生 300円
■交通アクセス
JR・京阪電車 東福寺下車 徒歩約10分 市バス 東福寺下車 徒歩約10分
■サイト
http://homepage2.nifty.com/bu-ra-ri/toufukuzi.htm
北野天満宮(もみじ苑)

しかも京都の北野天満宮は天神さんとして地元で親しまれ、京都ならではの特色に触れられそうで、さらに近年になり「もみじ苑」として知られる存在になります。
境内西側に残る御土居の史跡を、最近になり公開したことから、京都の新しい紅葉の名所として一気に名をはせます。
もちろんライトアップまで楽しめるので、風情あふれる京都の夜は昼間の雰囲気と異なり、2人で寄り添う時間としてロマンチックに過ごせそう!
■今年の見ごろ予想
11月下旬~12月上旬
■料金
大人700円・小人350円。
■交通アクセス
京福電車白梅町駅より徒歩5分
■サイト
http://www.rurubu.com/season/autumn/koyo/detail.aspx?SozaiNo=260303
清水寺

もちろん彼女と京都を訪ねるなら古都の風情を楽しむにも、デートコースからハズせません。
しかも紅葉のシーズンなら、見慣れた清水寺の風景を印象深く、2人だけの思い出に刻めそうですよ!
清水寺は東山でもモミジの名所として知られ、有名な清水の舞台から眼下に広がるのは錦雲渓と名付けられ、カエデの紅葉の見事さが由来すると伝えられるほど。
さらに仁王門は「赤門」と称される朱塗りになり、モミジの赤と一体化する光景を織り成す美しさは、秋の京都旅行を特別な思い出として、ライトアップまでが彩りを添えてくれそうですね!
■今年の見ごろ予想
11月下旬~12月上旬
■料金
無料
■交通アクセス
【電車】阪急京都線河原町駅または京阪本線祇園四条駅から市バス「清水道」下車徒歩約10分、JR京都駅から市バス約20分「五条坂」または「清水道」下車徒歩約10分
■サイト
http://koyo.walkerplus.com/detail/ar0726e13139/
勝持寺(洛西)

しかも勝持寺は「花の寺」と通称されるほど、彼女を喜ばすにはピッタリな神社仏閣かも!
特にお寺めぐりに興味がないタイプであれば、勝持寺のようなオプションがある寺院なら興味が違うでしょう。
せっかく京都旅行ですからお寺に立ち寄らないなんて味気なく、勝持寺の紅葉の季節など理想的では?
勝持寺は境内全体を染め尽くすほどの紅葉がみられ、特に瑠璃光殿や庫裡周辺のモミジは、深紅に染まる光景の美しさが際立ちますよ!
さらに周辺にある大原野神社まで散策することでも、紅葉を存分に楽しめます。
■今年の見ごろ予想
11月下旬~12月上旬
■料金
大人 400円 中学生 300円
■交通アクセス
JR「向日町駅」下車 阪急バス乗車し「南春日町」下車 徒歩10分
阪急「東向日駅」下車 阪急バス乗車し「南春日町」下車 徒歩10分
■サイト
http://koyo.walkerplus.com/detail/ar0726e13132/
渡月橋

まず渡月橋という名称からもロマンチックですが、さらに秋はその周辺までもが、京都でも名をはせるほどの紅葉の名所として知られます。
京都観光のデートコースに選べば、目的地を決めずに散策するだけでも、秋の風情を満喫できる紅葉の風景が広がりますよ!
しかも平安の古来より、貴族の別荘地として知られる土地柄なので、景観の美しさは約束されますから、京都のデートスポットとして理想的な条件が整います。
あてもなくお散歩するだけでも、真紅に染まる風景に癒され、秋の京都デートを楽しむなら安らかな時間を彼女と過ごせそう!
■今年の見ごろ予想
11月下旬~12月上旬
■料金
無料
■交通アクセス
三条駅から京都バス 63 64 または市バス 11 嵐山下車すぐ
嵐電(京福電車)嵐山駅下車 南へ徒歩約5分
■サイト
http://www.okeihan.net/recommend/momiji/detail/23_arashiyama.php
宝厳院

しかも宝厳院は回遊式山水庭園でも「獅子吼の庭」と称され、大きな岩が「獅子岩」とされ、紅葉シーズンに特別公開される贅沢感がありますよ。古都の香りを楽しむなら、思い出深いデートスポットになるでしょう。
ゆっくりと語らいながら散策するだけでも楽しめそうですから、彼女と京都の秋を堪能してください。
またイロハモミジとヤマモミジをはじめ、ドウダンツツジなど紅葉することで知られ、ライトアップの彩りにより、夜まで京都観光をたっぷり楽しめますよ!
■今年の見ごろ予想
11月下旬~12月上旬
■料金
一般600円、小中学生300円(本堂襖絵は別途参拝料必要 大人500円)
■交通アクセス
JR嵯峨野線 嵯峨嵐山駅下車10分
京都バス71、72系統 京福嵐山駅前下車7分
市バス28系統 嵐山天龍寺前下車7分
■サイト
http://sk-imedia.com/hogenin-2971.html
貴船

しかも貴船はモミジの名所で知られ、この界隈一帯が紅葉の季節になると、街並みをモミジ灯篭で飾ることでロマンチックな雰囲気が高まります。
また貴船神社は恋の宮と称されることでも、恋愛成就のお参りに彼女と訪れるならピッタリ!
ライトアップされる紅葉の美しさを龍船閣から眺めながら、人気の水占のおみくじを引いたり、願いが叶う三社詣うでや、結びに中宮と結社に参拝するなど、2人のデート気分を高めてくれます。
また叡電を利用すれば、通称「もみじのトンネル」のライトアップまで楽しめますよ!
■今年の見ごろ予想
11月下旬~12月上旬
■料金
無料
■交通アクセス
JR中央線「吉祥寺」下車 徒歩5分 京王井の頭線「井の頭公園」下車 徒歩1分
■サイト
http://momiji-tourou.xii.jp/
おわりに
紅葉が美しい、京都周辺のデートスポットをご紹介しました!
紅葉のみごろは、11月中旬ですので、ぜひこの機会に京都を訪れてみては絶景を堪能してみては如何でしょうか。
スポンサーリンク
The following two tabs change content below.

美メンズ編集部
男性向けのファッションや美容情報、トレンドニュースなどを配信します!

最新記事 by 美メンズ編集部 (全て見る)
- 口コミで人気のマットレス「モットン」を実際に使ってみた感想。寝心地などを徹底レビュー。 - 2019年12月5日
- 【サラツヤにしたい人必見!】傷んだ髪を綺麗に見せるヘアケアアイテム4選 - 2018年10月20日
- 【VIO・全身・ヒゲ対応】北九州でおすすめのメンズ脱毛サロンはここ! - 2018年10月1日
スポンサーリンク