
夏場は特に紫外線が強い季節。ただ外を歩いているだけでも、ジリジリと肌が焼け、あっという間に日焼けの跡が…なんてことも。
また、海水浴にバーベキューと、夏のレジャーを楽しむ機会も増え、日焼けを避けるのも難しい季節。
うっかり長時間、紫外線を浴びすぎてしまった結果、肌が部分的に赤くなってしまったり、皮膚がヒリヒリと痛むほど焼けてしまったり…というというトラブルも。
紫外線を浴び過ぎれば、当然お肌にも負担が…。シミ シワ たるみ 抜け毛 薄毛の要因になることも。そこで今回は、うっかり日焼けしてしまったときに「すぐやるべき対策」をご紹介します。
紫外線について

紫外線はUVA UVB UVCがあり、このうち地表に到達する太陽光線は、UVAとUVB。
UVA(紫外線A波)→ コラーゲン減少 シワ たるみ 活性酸素 等
UVB(紫外線B波)→ メラニン生成 色素沈着 シミ ソバカス 皮膚の炎症 等
【日焼けのメカニズム】
紫外線を浴びる → メラノサイトが働く → メラニン色素が生成 → 肌の色が濃くなる
紫外線で知っておきたいこと
日焼けが始まる時間は、紫外線にあたってからたったの3分
紫外線は10時~14時に紫外線量が大変多く、ピークはお昼12時頃
曇りの日も紫外線は降り注いでいる
弱い紫外線量でも長時間浴びれば、強い紫外線を浴びたときと同じダメージに
夕方の紫外線は横から射してくる
家の中でも窓ガラスから紫外線は入ってくる
水の中でも日焼けする
紫外線は大気中で散乱している
浴びてしまった紫外線対策

【48時間以内のクールダウン】
メラニンの生成は、紫外線を浴びてから約72時間といわれています。つまり、日焼けして3日間以内のアフターケアが重要なポイント。特に48時間以内にクールダウンを念入りに行うことで、お肌への負担も軽減されるでしょう。
日焼けすると…
水分が奪われる → 乾燥が起こる → 肌バリアの機能が低下
日焼けして赤くなったお肌は、火傷の様な状態です。冷水やアイスノン等で、素早く炎症を鎮めてあげましょう。十分に冷やした後は、保湿をお忘れなく。
専用のアフターサンケア商品は、アロエベラ等の保湿成分が配合され、日焼けでほてったダメージ肌をしっとり潤してくれるのでおすすめです。
また、内側からの水分補給も忘れずに!
お顔に限らず、カラダや頭皮も同じことが起こります。
【しっかり睡眠でダメージを修復】
睡眠は重要なポイント。日焼けしてしまったな…というときは、数日間はしっかりと良質な睡眠をとりましょう。
睡眠中には成長ホルモンが分泌され、メラニンの沈着を抑制、新陳代謝を高め、ターンオーバー正常化、肌ダメージを修復へと導いてくれます。
7時間以上睡眠がとれるとGOOD!
【トマトからリコピン摂取】
トマトに含まれる栄養成分「リコピン」は、メラニン量の減少に期待できます。
また紫外線を浴びると、活性酸素が発生してしまいます。リコピンは、強い高酸化力を持ち、活性酸素を除去。
トマトは生で食べるよりも、火を通した方が吸収率UP。日焼け後は、トマトソースやトマト煮 等の料理を積極的に摂り入れるとGOOD!!また、毎日バランスよく摂り入れることで、コラーゲン減少を抑制 メラニン生成を抑制 皮膚ダメージの予防に。
1日の必要摂取量は約15~20㎎
(トマト約3個 プチトマト約17個 トマトジュース約1缶 ケチャップ約75g 分)
朝の摂取の方が、効率よく吸収してくれます。
レモンやライム摂取後の日焼けはNG!

日焼けにはビタミンCが有効ですが、摂取するタイミング次第で逆効果に!!
レモンやライムに含まれるソラレンは、メラニンの生成を促進させ、色素沈着を引き起こしてしまいます。ソラレンは摂取してから約2~8時間で作用するので、レモンやライムを摂取する時には紫外線に注意。
(オレンジ グレープフルーツ アセロラ パイナップル きゅうり セロリ キウイ すだち等も、ソラレンが含まれています。)
しかし、ビタミンC は、お肌の再生にはとても大切。ソラレンを含む食品は、夜に摂取するとGOOD!
おすすめアイテムはこちら!
SPF50+ PA++++と、紫外線をしっかりブロックしてくれるのに「ベタつきがなくサラサラ」「ジェルなので白くならない」「スキンケアまでしてくれる」「石鹸オフでOK」と、大変優秀なUVプロテクトジェル。
使用感が抜群に良いので、毎日使用してもGOOD!ほんのり香るグルーミング・シトラスが、爽やかな美メンズにピッタリです。
おわりに
大量の紫外線を浴びてしまった後は、3日間以内のケア次第で、肌の負担に大きな差がつくことがわかりました。特に紫外線の強い夏場は、毎日のケアを怠らず、紫外線から肌を守りましょう。
スポンサーリンク
The following two tabs change content below.

大森美有
JAMアンチエイジングアドバイザー取得、美容系コラムニスト、「いつも美メンズでいたい!!」そんな美意識の高い男性陣に、アンチエイジングアドバイザー直伝の美容法やお悩み解決法を、たっぷりお届けいたします♡

最新記事 by 大森美有 (全て見る)
- 【メンズ向け】手の老化予防とおすすめのハンドケアアイテム5選 - 2022年1月1日
- 美メンズ世代の巣ごもり美容&巣ごもりトレーニングに注目! - 2021年6月17日
- マスクの肌荒れSTOP!肌荒れしない対策はある? - 2021年6月12日
スポンサーリンク