
そろそろ夏も本番、うんざりする暑さとの戦いがはじまります。ところで、イイ男って「清潔感がある」って言いますが、暑さで汗だくでぐったりしている男は、清潔感とは程遠いですよね。
今回は、この夏使える熱中症対策グッズ!ということで、暑い夏を快適に過ごせるグッズをご紹介します。もちろん、涼しい顔をしていれば、清潔感もぐっと上がりますよね!
イイ男は暑さにも負けない!この夏使える熱中症対策グッズ8選
熱中対策 服の上から体を冷やすスプレー 無香料
まずはこちら。暑い!と思ったとき、手元に冷たいものを持っている人は稀ですが、これなら持ち運べます。スプレー式の冷却材です。吹きかけたところがキンキンに冷たくなるので、外回りが多い人にもおすすめ。
服の上から使えるので、外出中どこでも使用できます。「ここを冷やしたい!」というところをピンポイントで冷やせます。消臭剤も配合とのことで、汗の匂いが気になる人にもおすすめ。
ケンユー 夏の猛暑対策ひんやりグッズ スーパーネックール
全身を冷やしたい、とくに暑いのは頭でしょうか。熱中症を防止するのなら、冷やすべきは首かもしれません。ということで、首に巻くタイプの冷却材です。
長時間暑い場所にいなければならない、クーラーのない場所で作業しなければならない、といった時には、このような首に巻くタイプの冷却材がおすすめです。
森永製菓 ウイダーinタブレット塩分プラス 80g×24袋
熱中症で突然倒れたらカッコ悪いですから、やはり体の中からも熱中症対策しておかなければ!ということで、塩飴を食べたり、スポーツドリンクで摂取する必要があります。
おすすめがこちら。タブレットなので持ち歩けますし、デスクに置いておいてもいいですね。汗をたくさんかいたら、水分も重要ですが、塩分も必須ですよ!
ロッテ ヒヤロン 1個入
使いきりで便利なのがこちら。冬はホッカイロ、夏はヒヤロン。冷やしたい場所に当てるだけ。休憩中の小さな避難場所になります。
万が一の時のために、常備しておくと役立つ時もあるので、「よかったら、これ使う?」とかっこよくカバンから取り出してください
Bukm 速乾タオル&冷却タオル
汗っかきの男性におすすめなのがこちら。速乾性のタオルです。汗や水分をグングン吸収してくれますし、匂いも気になりません。もちろん、洗って繰り返し使えます。
夏は、ただ黙ってそこにいるだけでスポーツしているようなものですから、ハンカチだけでは足りません。このようなスポーツタイプの速乾タオルがおすすめです。
GATSBY(ギャツビー) アイスデオドラントボディペーパー
これは持っておいたほうがいい!仕事中のベタベタ汗は、シャワーで洗い流したくてもできません。朝出勤してベタベタ…これを解消してくれるのはボディペーパーです。
顔も体もさっとひと拭きで爽快!ひんやりさらさらが持続します。汗臭さも取り除けるので、全男子に使用していただきたいです。
北見ハッカ通商 ハッカ油ビン 10ml スプレー
夏の暑さ…どうしようもない不快感がある人におすすめなのが、こちら。ハッカ油です。これは、たとえばハンカチにひと吹きして、それを口元に当てて吸い込みます。とんでもない爽快感に襲われます。
口に入れても害はないので、お茶などに少し入れて楽しむ人もいますし、お風呂に入れてハッカ風呂(熱いのに寒い?!)を楽しむ人もいます。たくさん使うと大変なことになるのでご注意を。
MACNA(マクナ) バイク用暑さ対策 冷却ベスト
スーツでお仕事をされる方は、暑くても涼しい顔をしていなきゃいけないので大変ですよね。また、屋外で仕事をされる方も、暑さには大変苦しい思いをされていると思います。
そこで「服の中に着て体温を下げる」という冷却ベストがおすすめ。水を注水すると、約5度〜15度温度を下げてくれます。これを着ていれば、真夏にも涼しい顔で楽々過ごせるかもしれません。
おわりに
この暑さの中、ほんとうにお仕事ご苦労様です。倒れてしまいそうな暑さの中でもお仕事頑張っている人を見ると、頭が上がりません。やはり「暑いのをガマンする」のはよくないです。少しでも快適に過ごせるように工夫していくことが清潔感に繋がります。無理せず、このようなグッズの助けを借りて、例年よりも涼しい夏をお過ごし下さい。
スポンサーリンク
The following two tabs change content below.

福永知世(ふくなが ちせ)
1983年生まれ、青森出身。モテない男を応援するお節介お姉さんとして奮闘中。
恋の悩みから人生相談まで請け負う。竹を割ったような性格。最近の趣味はガンプラ。

最新記事 by 福永知世(ふくなが ちせ) (全て見る)
- これからの“婚活時代”見逃してはいけない良い女の3つのポイント - 2024年7月8日
- 絶対浮気しない女を見分ける方法~〇〇な女は浮気しない~ - 2022年1月18日
- 寒さはチャンス!?「恋愛したいサイン」を出してる女の見分け方 - 2020年10月1日
スポンサーリンク