口臭・難聴も…?! 若者も注意!スマホの悪影響4選

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スマホが手放せない便利な世の中ですが、そのせいで若者に増えているカラダへの悪影響もいくつかあるようです。そこで今回は、その原因と対策をご紹介いたします。

口臭



スマホを見るとき、下の方を向く姿勢になります。実はこの姿勢を長時間続けると、唾液腺を圧迫してしまうのです。

唾液腺を圧迫することで…
唾液が減少 → 口内が乾燥 → 雑菌の繁殖 → 口臭 
このように、口臭になる可能性も。

<対策>

まずは長時間のスマホを避けましょう。長時間になりそうな場合は、休憩をはさむようにしましょう。水分補給も忘れずに。また唾液腺をマッサージしてあげるとよいでしょう。大唾液腺は、耳下線 顎下線 舌下線があります。

☆唾液腺マッサージ☆
・ 耳下線…耳たぶ下の奥歯辺りから頬に向かって円を描くように中3本の指を使ってマッサージする。
顎下線…顎の骨内側のへこみを、骨に沿って押していく。
舌下線…顎下の中心部分のへこみを親指でゆっくり押してあげる。

イヤホン ヘッドホン難聴



イヤホンやヘッドホンで音楽を聴くのが日課の人も多いですね。しかし使用者が増える一方で、イヤホン難聴・ヘッドホン難聴という言葉も耳にするようになりました。イヤホンやヘッドホンが原因で難聴を引き起こし、両耳の聴力の低下・耳鳴り・めまい等の症状が出るそう。しかし、少しずつ聴こえが悪くなるので、症状が気付きにくいことが多いのだとか。

<対策>

自覚症状を感じたり、人に指摘された時には、早めにクリニックを受診する事をお勧めします。
予防としては、イヤホンやヘッドホンの使用を1日1時間以内に控えることや、できるだけ小さな音量で使用すること、イヤホンやヘッドホンを使用しないで耳を休める日をつくることが大切です。

老眼



スマホ・タブレットが手放せない時代、20代・30代の若年性老眼が増えているようです。
若年性老眼の場合、毛様体筋という眼の筋肉の弱まりが原因で、ピントが合わせづらくなり、加齢に伴う老眼よりも進行が早いため要注意!

<対策>

眼の休憩をとり、ダメージを修復してあげましょう。蒸しタオルやホットアイマスク等で、血行を良くし、質の良い睡眠を心がけることが大切です。また、ブルーライトカット対策や、毛様体筋のストレッチ、アントシアニンやルテインなどの目に良いとされる栄養を、食品からバランスよく摂取しましょう。

太っていないのに二重アゴ



二重アゴというと、肥満や老化による皮膚のたるみが一般的の様ですが、近年、太っていなくても若くても、二重あごを気にしている人が増えています。
理由の一つが、顔が前に出ること。毎日手放せないスマホやPC画面を見るときの姿勢は、あご下の筋肉のたるみを起こりやすくしてしまうのです。

<対策>

・顎先の筋肉(オトガイ筋)を鍛える
天井を見上げるように真上を向き、首を伸ばします。唇をとがらせ、10秒ほどキープし、ゆっくり戻す。×3セット

・正しい姿勢を保つ
姿勢を見直しましょう。立った姿勢を横から見たときに、耳の位置が肩の位置と直線になるになればBEST。スマホは高めの位置で使用。PCは浅めに座り姿勢を意識して。

・高い枕は避ける
枕の高すぎて首にシワが寄った状態で寝ると、首にたるみやシワができやすくなってしまいます。

いかがでしたか?スマホが当たり前の便利な時代ではありますが、カラダにも負担はかかっているようです。まだ若いからといって過信せず、体の不調を見逃ささないようにしましょう。

スポンサーリンク

The following two tabs change content below.
大森美有
JAMアンチエイジングアドバイザー取得、美容系コラムニスト、「いつも美メンズでいたい!!」そんな美意識の高い男性陣に、アンチエイジングアドバイザー直伝の美容法やお悩み解決法を、たっぷりお届けいたします♡
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

おすすめまとめ

  1. 今は、男性も全身脱毛やヒゲ脱毛をする人が急増しています。ヒゲを脱毛するだけで、朝の面倒なヒゲ剃りの時…
  2. ワキ毛処理と言えば主に女性がするイメージですが、今は男性もワキ毛処理をして当たり前の時代になってきま…
ページ上部へ戻る