身長を伸ばす手術とは?【骨延長手術】費用・メリット・デメリットとは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

身長があと3㎝高ければ・・・

身長で悩んでいる男性の皆さま、こんにちは!
もう少しだけ身長が欲しい
ストレッチ等、色々試してみたけれど身長が伸びない
靴を脱ぐのが嫌だ
身長が低い事がコンプレックス
彼女がヒールを履くと身長差が目立ってしまう
そのような悩みを持つ男性は世の中に数多く居ます。

では、そもそも
日本人成人男性の平均身長は?
なぜ自分は背が低いのか?
身長を伸ばす手術の種類や費用とは?
骨延長(変形矯正)のメリット、デメリットとは?

今回はその点を深く掘り下げていきたいと思います。
少し長くなりますが、ぜひ最後まで読んでくださいね!

1:日本人成人男性の平均身長とは?


下記は厚生省が正式に発表している日本人男性の平均身長と体重です。
20才男性ですと平均身長172.3㎝、体重は65.7㎏というのが日本人男性の平均値になります。


引用元:e-Stat(政府統計)
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000031666263&fileKind=0

2:なぜ自分は身長が低いのか?


大きく分けてしまうと、
病気
遺伝的要因

この2つになります。
まず、遺伝の場合は治療法が無いので諦めるしかありません。
なので『身長を伸ばす手術』を受ける場合は美容整形と同じ分類になります。
(※全額自己負担となります)

ですが病気の場合は保険適応になります。
(※下記の疾患等に当てはまる場合)
▼低身長の原因(成長障害)
①症状が成長障害だけではない病気
(治療が必要)
・ 甲状腺機能低下症
・ 脳腫瘍
・ 劣悪な養育環境など
②成長ホルモン注射が効果のある低身長疾患
・ 成長ホルモン分泌不全症
・ 軟骨無(低)形成症
・ プラダーウィリー症候群
③成長ホルモン注射が効果のない低身長
・多くの骨疾患
・成長ホルモン受容体異常症
・原因不明の低身長

▼他にも身長が伸びない原因はある!
・ 肝臓疾患(肝炎や肝硬変など)
・ 腎臓疾患(小児慢性腎不全など)
・ 心疾患(狭心症や心筋梗塞など)
・ 骨疾患(軟骨異栄養症など)
・ SGA性低身長症
・ 成長ホルモン分泌不全性低身長症
・ 染色体疾患
・ 心身症(ストレス)

《ポイント》
自分の低身長が病気(疾患)であり治療を要するのか?
医療機関で精密検査を受けてみましょう。
疾患である場合はホルモン注射等の治療法で改善する事も見込めます。

3:病気、遺伝以外で身長を伸ばす手術が受けられる?


美容整形に分類されない(保険適応)で手術を受ける方もいます。
簡単に言うと【日常生活に支障がある場合】です。

▼成人脚延長(骨延長)手術適応者
身長を伸ばすという目的以外に、骨折や事故、あるいは医療目的で足の長さを調節する際には手術と治療を行うことがあります。
例えば、事故による骨折等で左右の足の長さが変わってしまったようなときに短い足を伸ばすために骨を伸ばす手術を行う場合があります。
《対象疾患例》
・先天異常や骨腫瘍による上肢,下肢の短縮
・骨折後の脚長差、変形
・難治性骨髄炎,難治性偽関節
・変形骨矯正(X脚、O脚等)

4:手術方法は色々あるが大きく分けると2種類


1.外部法
2.内部法
骨延長/脚延長手術は大きく分けてみるとこの2種類です。
外側に器具を装置して骨延長を行うのか、内側に器具を埋め込み骨延長を行うか。
アプローチの仕方が外側か内側かの違いです。

日本国内ですと、
1.外部法・・・代表例:イリザロフ法
2.内部法・・・代表例:ISKD法
ですが多くの病院、クリニックは【イリザロフ法】がでの手術が多いようです。

5:手術の費用、メリット、デメリットとは?

身長を伸ばす手術(骨延長手術/脚延長手術)の大まかな2種類について説明していきます。

1、イリザロフ法(外部法)
人為的な骨折によって骨の再生力を引き出し、新しい骨を形成させるという手術。
骨延長によって身長を伸ばすことができるほか、骨の変形矯正、事故で失われた骨の修復も可能。
『先天性小人症』の身長を伸ばす事も可能であり、事故などの怪我で骨を失った方の欠損部位を元通りにすることができます。
また悪性腫瘍や骨髄炎などにより骨を切除した方の場合、その部位を修復することができます。
さらに事故や奇形などにより骨が変形した場合は、その骨を矯正することも出来ます。

《手法》
イリザロフ法は、外部から装置を用いて骨を伸ばします。
手術は外からピンを刺して装具を固定していきます。
若い人の場合は1日に1mm伸ばすことができると言われていますが実際は0.5~0.7mm程度が理想です。
あまり一気に伸ばしすぎると神経など他の組織の伸びが追いついてこないからです。
1日に2mm以上伸ばすと、神経麻痺などが起きてしまうと言われています。
目安として(個人差有)5㎝の骨延長で、創外固定器装着期間は平均約3~4ヶ月と言われています。

《メリット/デメリット》
・確実に身長が伸びる
・術後は激痛を感じる人が多い
・だが骨延長は痛みを感じない人が多い
・入院期間がある
・骨延長期間は要安静、要松葉杖生活
・器具が固定されているので外見が目立ってしまう
・器具を外した後(骨延長終了後)は傷跡が目立つ
(骨切断時の傷跡、固定器装着の際の傷跡)
・手術前、運動能力が劣える可能性有り
(一時的なもので数年で回復すると言われているが個人差有り)
・皮膚、筋肉、骨、関節への感染症リスクがある
(※ワイヤー部分等からの感染など)
・術後、自力では歩けない
(松葉杖などが必要)

《費用》
日本国内:¥5.000.000〜
※自費診療

海外では、もっと格安で出来るそうですが海外手術はオススメはできません。
なぜなら、
【術後は自力で歩けないから!】
また、術後の経過観察は必須です。
手術が終わったら「はい、終わり」ではありません。
入院を要する場合が多く、日本国内で受けても不安だらけ。
そこに言語の壁があったら更に不安ですよね?

アメリカ国内では内部法であるISKD法(下記参照)が主流ですが、それ以外の国ではイリザロフ法が主流であり施術症例も豊富なため情報を容易に知ることができます。

2、ISKD法(内部法)
イリザロフ法と原理は同じですが、外部から遠隔操作で動く器具を埋め込みます。
そして磁石の力でその器具を骨ごと引っ張って伸ばします。

《手法》
脛骨(けいこつ)、または大腿骨(だいたいこつ)に髄内釘(ずいないてい)という特殊な金属製のロッドを挿入します。
術後7〜10日後から1日0.5〜1 mm延長しますが、足関節を捻ることで容易に延長ができます。
イリザロフ法のように体外に機器が突出することがないため目立ちません。

《メリット/デメリット》
・確実に身長が伸びる
・イリザロフ手法のような創外固定器を付けなくて済むので外見を気にせず済む
(身体への負担も軽減される)
・傷跡が目立たない
・シャワーは早期に可能
・だがリスク(感染症、合併症)は勿論ある
・イリザロフ法と比べると回復が早い
・費用が高い

《費用》
日本国内:¥4.000.000〜???
片脚¥2.000.000〜という病院、クリニックもあれば術後のケアなど全て含めると8百万円くらいはするというから相当な覚悟が必要です。

絶対に背が高くなりたいんだ!

背を高くする為の手術費用は高くつく・・・
しかも回復まで日常生活も不便です。
仕事? 無理です絶対!
(※イリザロフ法手術も同様)
手術費用の他に当面の生活費も用意しておく必要があります。
(※病院、クリニックによってはローンを組む事は可能)

6:他の手術法はないの?


ここまでは、最もポピュラーと言われている『イリザロフ法』と『ISKD法』についてお伝えしてきました。
背を伸ばす手術(骨延長手術/脚延長手術)は他にも色々ありますが、基本的に上記2種類の手術にプラスαで手法を加えていくというものです。

▼LON法(デバスチアーニ変法)
髄内釘併用法とも言われています。
簡潔に説明すると『外部法+内部法で骨延長を行う手法』です。
イタリアのデバスチアーニ氏が考案した、支柱型の創外固定器を用いて骨延長を行います。

《手法方法》
骨は損傷を受けても元に戻る力が備わっています。
イリザロフ法では人工的骨折を行い、その骨の周囲を取り巻く骨膜から切った部分を繋ぐように新しい骨(延長仮骨)が形成されていきます。
その延長仮骨をゆっくり引っ張って、仮骨を伸ばします。
時間が経つと、延長仮骨は成熟し強度を持った正常な骨になります。
こうして身長が伸びていきます。

骨延長術で重要なことは延長しようとする骨を強固に固定することです。
固定がしっかりしていないと良好な仮骨延長はできません。
LON法は、イリザロフ型の創外固定器+髄内釘を併用して固定する事で強固なものにします。

《この手法のメリットは?》
髄内釘を使用すると創外固定器を外すまでの期間が短縮できます。
イリザロフ法のみの場合は延長が終わり、骨が固まるまで約10ヵ月~1年。
長いときは2年近く創外固定器が取り外せませんので、日常生活では非常に努力を必要とします。
髄内釘を併用すると創外固定器は約3〜4ヵ月で取り外せます。
骨の成熟・完成を待たずに創外固定器を外して日常生活に戻れるとい大きなメリットがあるそうです。
早期に創外固定器を外せるため、その後は目立たないのも特徴です。
手術後から全体重をかけた歩行が可能で、シャワーも早期に浴びれます。

《デメリットは?》
傷跡が目立つ場合が多いという事。
あとは、どんな手術でも同様ですが感染症のリスクや、術後のケアは容易ではありません。

▼LATN法
上記のLONと同じデバスチアーニ変法です。
LON法が装具の装着と同時に髄内釘を挿入するのに対し、こちらは延長が終了してから髄内釘を挿入します。
LON同様、延長に伴う骨の変形があまりないのが特徴でLONより骨癒合が2ヶ月以上早いというメリットがあります。
LON法よりも比較的新しい技法です。
LONも同様ですが、リスクとしては髄内に細菌等が入って炎症を起こす可能性が有ります。
また、この髄内釘併用法を受けた方には慢性的な膝の痛みを感じるという報告もあります。
そしてLONと同じく、医師の手腕次第で経過が変わります。
(※イリザロフ法/ISKD法と比べると、これらデバスチアーニ変法は手術難易度が高いそうです)

▼PRECICE 1(プリサイス)法
この手術は、もはや旧式となっているそうです。
基本的には外固定装置なしに骨の中に延長機械を挿入して骨延長をします。
(※内固定での骨延長の機械です)

▼PRECICE 2
PRECICE 1の強度を上げたものです。
パーツが1つで構成されており、PRECICE 1と比較して強度が3~5倍に強化されているそうです。
それに伴い延長量は8.5cmまでいけるそうです。
デメリットは、やはり価格が高いという事。
また、PRECICE1も同じですが、病院でのみ延長可能です。
延長自体の痛みはありませんが術後の痛みはあるそうです。

7:日本国内で受けられる手術は?


今回ご紹介した身長を伸ばす手術は全て日本国内で出来ます。
(※病院、クリニックにより行っていない手法有)
整形外科医師、美容整形外科医師が執刀します。

8:骨延長手術(脚延長手術)は本当に効果があるの?


最低でも3㎝程度は身長を伸ばす事が出来るそうです。
手術を受けた方々はだいたい5〜8㎝、すごい人だと20㎝以上身長が高くなったという症例もあります。
大金を払うのですから、効果はあって当然ですね。

元々は、疾患や怪我などで日常生活が不便になった患者の為に開発された手術です。
なので美容整形として施術を受けても効果は得られます。
ですが・・・
例えば、身長160㎝の方が「身長180㎝にしてほしい」と言っても、絶対に叶うという保証は一切ありません。

また、手術に"絶対"はありません。
失敗する可能性、手術後に感染症や合併症を起こすリスクもゼロではありません。

9:手術以外で背を高くする方法はないのか?


このコラム記事を読んで下さっているという事は、ありとあらゆる努力をしてきた方々が多いかと思います。
背を高く(伸ばす)ために、
ストレッチ
食生活、睡眠の改善
サプリメント
などなど、涙ぐましい努力をされた方々も多いでしょう。

よく聞くのが、
ゴールデンタイム(22:00〜深夜2:00)は寝る
(※成長ホルモン分泌が多い時間帯と言われているから)
カルシウムを摂取する
(乳製品、大豆など)
ジャンプをする
ぶら下がり健康器具を購入して毎日ぶら下がる

ですが、どれも全て医学的根拠はありません。

10:平均身長世界1位はどこの国?


世界第1位:オランダ・平均身長184cm(男性)

なぜオランダ?
諸説いろいろ有ります。
乳製品を摂取する食生活が主流だからという説
(カルシウムを多く摂取しているのでは? という噂)
主食がジャガイモだから
(背が高くなる成分が多く含まれているのでは? という説)
“ベルクマンの法則” 説

▼ベルクマンの法則?
ベルクマンの法則(ベルクマンのほうそく)とはドイツの生物学者クリスティアン・ベルクマン(Christian Bergmann)が1847年に発表したものであり「恒温動物においては、同じ種でも寒冷な地域に生息するものほど体重が大きく、近縁な種間では大型の種ほど寒冷な地域に生息する」というものである
(※一部引用:Wikipediaより)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ベルクマンの法則

確かにロシアや北欧の方々は背が高いという印象ですね。

11:日本人女性の平均身長は?

25才女性:平均身長155.2㎝
(参照:厚生省、平成28年度国民健康・栄養調査)
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000031666263&fileKind=0

女子はだいたい平均4〜8㎝のヒールを履きます。
すごい子だと10㎝のピンヒールを履いている子もいますね!
なので、
【女子が男子に求める身長とは?】
最低でも自分より10センチほど背の高い男子が理想、というのも解ります。
一緒に並んで歩く際、自分より少しは背の高い男子がいい♡

▼近年、日本人女子の身長は低くなっている?
『女子』と呼ぶと男性の皆様に顰蹙(ひんしゅく)を買ってしまう30〜39才女子(女性)の平均身長は?
158.8㎝です!

あれ? 25才女子の平均より高い!
ですが世代別で見てみると、近年1番背の高い女子世代は《20才:平均身長159.5㎝》です!
ですが、これは平成28年の統計なので今年(平成30年)なので・・・
今現在、日本で1番平均身長が高い女子は22才!

22才の女子が好きな男子は、最低でも170㎝以上の身長が好まれるという事になります!

総括(そうかつ)

項目4:で記載をいたしましたが日本では下記の手術が主流だそうです。
1、外部法・・・イリザロフ法
2、内部法・・・ISKD法

術後の経過を考えると内部法の方が安心ではありますが、価格が高いのが難点です。
様々な病院、クリニックで骨延長手術/脚延長手術が行われています。
ですが価格に差があるのも事実です。
『自費診療』とは、各医院が自由に価格を設定する事が出来ます。

しかし激安、というのを売りにしているクリニックも不安ですよね?

ネットで検索をすると『海外で手術を受けたら安く済んだ』という声も多い見受けられます。
ですが言語に不安のある方には、おすすめ出来ません。
ちょっと二重にしよう、とかいうレベルの手術ではないからです。

絶対に入院は必要ですし(むしろ日帰り手術なんて危険すぎます!)退院後の通院を考えても、できるだけ近くの病院で施術を受けた方がいいと思います。

どこのクリニックでも無料カウンセリングがあります。
本気で骨延長手術/脚延長手術を考えるのならば、様々なクリニックで相談してみましょう。

クリニックによって手法も違います。
例えば、イリザロフ法にプラスαで施術を行う所もあります。

大切なことは、
・情報収集
・実際、自分の耳で聞く


【背を伸ばす手術】
括りとしては『美容整形』に分類されます。
自費で高額な上に、簡単な手術ではありません。

よく考え、よくリサーチしてから決断してくださいね。

さいごに:悪あがき

【身長を伸ばす手術は受けてみたいけど、こんな大金は用意できない!】
・・・ですよね。

▼背が高くなるシークレット中敷き!
身長アップインソール


▼背が高く見える髪型!

出典:http://beauty.hotpepper.jp/

【おすすめメンズパーマ16選!】
ぜひ観て参考にしてくださいね♡
↓ ↓ ↓
https://bimens.com/938956

いかがでしたか?

余談ではございますが・・・
筆者は30才になった時、健康の為に毎晩ストレッチを始めました。
身長163㎝でしたが、半年ほどで166.8㎝になりました!
(ちなみに、背を高くしたいという願望は一切ありませんでした)

背が中途半端に高い女性というのも、これまた面倒というか、嫌なのでございます。
小柄女子、華奢な女子の引き立て役になってしまう
ヒールを履くと頭1つ飛び出す
可愛い服が全く似合わない
手足が長いせいで(自慢ではなく)袖が七分袖になる
もはや規格の服が着こなせない
(手直しをしないといけない)
太ったら、ただの「デカい人」扱いをされる
(小柄女子が太ったら、ポッチャリで許される)
自分より背が低い男子の前では猫背になる
(自分を小さく見せようと必死になる)

170㎝を超えたら開き直って生きていけるかもしれません。
10代もしくは20代前半だったら。
そして顔が良ければ。
モデルになれた(かもしれない)

背が低くて悩んでいる男子の皆さまがいるように、逆に背が高くて悩んでいる女子もいるのです!
(勿論、背が低すぎて悩んでいる女子もいます)

ですが、今回ご紹介した通り・・・
【背を伸ばす方法(手術)はある!】
※リスク覚悟で、なおかつ大金が必要ですが

背を低くする手術はありません。
そして、
身長のコンプレックスは男子だけが抱えている問題ではない!

どんな身長であれ、男女問わず胸張って生きていける世の中になればいいですね♪

スポンサーリンク

The following two tabs change content below.
中根千恵
職業/フリーライター 男性のお役に立てる内容を、女性視点からお伝えしたいと思います♡
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

おすすめまとめ

  1. 今は、男性も全身脱毛やヒゲ脱毛をする人が急増しています。ヒゲを脱毛するだけで、朝の面倒なヒゲ剃りの時…
  2. ワキ毛処理と言えば主に女性がするイメージですが、今は男性もワキ毛処理をして当たり前の時代になってきま…
ページ上部へ戻る