SEXYな筋肉を手に入れよう!
話題の成分「HMB」に注目!
男性美といえば筋肉。筋肉はセクシーさを強調してくれますし、アスリートのように鍛えあげられた筋肉は、やはり憧れますね。
筋肉をつけるには、トレーニングを積み、努力と継続が必要ですが、やるからには美しい筋肉をつけたいものです。
そこで今回は、美しい筋肉づくりをサポートする成分「HMB」に注目してみましょう!
話題のHMBって?
今話題の成分HMB(正式名称はβ‐ヒドロキシβ‐メチル酪酸)。
アメリカでHMBはメジャーで、ここ数年日本でもサプリメントとして登場し、話題となっています。筋肉トレーニングをされている人の間では、HMBをご存知の方も多いはず。
HMBとは栄養素であり、必須アミノ酸のひとつロイシンの代謝物質です。このロイシンがHMBに変化し、主に、筋肉の分解を抑える・筋肉の回復促進・筋肉量増加といった目的で摂取されています。
HMBは肉類・野菜類等の食品にも含まれていますが、1日の必要量は約3gとのこと。
食品からの摂取はなかなか難しいので、サプリメントでの摂取が主流なようです。
また、HMBはプロテインにも含まれておりますが、その量は少なく、プロテインもかなりの量を飲まないと、摂取できないそう。「筋トレを行っているのに、なかなか筋肉がつかない」という方は、栄養面の見直しも必要かもしれませんね。
トレーニング初心者の方のHMBの摂取は、特に筋肉量の増加に期待大。
HMB摂取の心得
筋肉作りのサポートには、HMBの摂取を1日数回に分けたほうがよい。
HMBの摂取は、筋肉分解の抑制にはトレーニング前が有効なタイミング。(サプリメントの成分によって異なる場合があります)
1日の容量を超えての摂取は、筋肉量の低下が起こってしまう場合も。決められた容量を守りましょう。
トレーニングをしない日もHMBを摂取することで、スムーズに筋肉の修復を促してくれます。
サプリメントは水で飲みましょう。
▼プロテインとの併用ってどうなの?
プロテインはタンパク質で、筋肉をつくるのに欠かせない栄養素。HMBは必須アミノ酸のひとつで、筋肉つくりをより強化するものです。
ようするに、プロテイン = 筋肉を作る HMB = 筋肉づくりをサポートする というと、わかりやすいかもしれません。それぞれ働きが異なるので、併用することで、より美しい筋肉をつくりに期待できそうです。
▼クレアチンと相性抜群!
クレアチンは、必須アミノ酸を原料とし体内で合成されます。HMBが筋肉づくりのサポートだとすると、クレアチンは筋持久力を向上してくれます。筋肉エネルギーを貯めて、運動効率をあげ、パワー系トレーニングをサポートしてくれます。ムキムキな筋肉をつけたい方におススメ。
美メンズおすすめサプリメント
「DCH ディープチェンジHMB」
雑誌やネットで大変話題のHMBサプリメント。美メンズ一押し!クレアチン等の成分も配合されています。
しかし、飲むだけでは美しい筋肉はつくれません。あくまでトレーニングを行う上で、筋肉つくりをサポートしてくれる補助食品なので、美しい筋肉を得るためには、日々の努力とトレーニングの継続が必要です。
【購入・詳細はこちら!】
おわりに
トレーニングとHMBの組み合わせで、アスリートのようなセクシーな筋肉作りを目指してみては如何でしょうか。美しい筋肉を手に入れて、更に自信をつけたいですね。
ちなみに、女性は男性の筋肉の中でも、腕や胸、背中の筋肉にセクシーさを感じる人が多いらしいですよ。
スポンサーリンク
The following two tabs change content below.
大森美有
JAMアンチエイジングアドバイザー取得、美容系コラムニスト、「いつも美メンズでいたい!!」そんな美意識の高い男性陣に、アンチエイジングアドバイザー直伝の美容法やお悩み解決法を、たっぷりお届けいたします♡
最新記事 by 大森美有 (全て見る)
- 【メンズ向け】手の老化予防とおすすめのハンドケアアイテム5選 - 2022年1月1日
- 美メンズ世代の巣ごもり美容&巣ごもりトレーニングに注目! - 2021年6月17日
- マスクの肌荒れSTOP!肌荒れしない対策はある? - 2021年6月12日
スポンサーリンク